Warning: First parameter must either be an object or the name of an existing class in
/home/c5081555/public_html/sk1984.com/wp-content/themes/cocoon-master/lib/shortcodes-amazon.php on line
148本記事では、レッチリ(Red Hot Chili Peppers)のギタリスト、ジョン・フルシアンテの使用機材(ギター・エフェクター・アンプ)概要をジョン・フルシアンテが大好きなskが解説していきます。
ジョン・フルシアンテは機材に対するこだわりの強いギタリストで、極めて本質的に選びぬかれた機材には一切の無駄がありません。
では早速詳細をみていきましょう。
ツイッターでもあれこれ最新情報をつぶやいてますのであわせてお楽しみくださいませ。
※ギター・マガジン最新号
ジョン・フルシアンテの新定番ペダル
ジョン・フルシアンテは新作Unlimited Loveのレコーディングで、MXRから提供された多くのペダルエフェクターを新たに採用しています。
中でもファズ「M236」、ディストーション「M78」、リバーブ「M300」はUnlimited Loveの各楽曲のサウンドメイクに大きな影響をもたらす重要なエフェクターとして「新たなレッチリサウンドを表現するジョン・フルシアンテの新定番ペダル」となること間違いなしですので、今のうちにチェックしておきましょう!
・ファズ
・ディストーション
・オーバードライブ
・リバーブ
※詳しくは下記の記事もどうぞ!
※ジョン・フルシアンテ最新情報
※目次もご活用くださいませ。
深みを増した極上のグルーヴ
WARNER RECORDS
深みを増した極上のグルーヴ序章
WARNER RECORDS
深みを増した極上のグルーヴ続編
Music ∞♡ / Jazz / Punk / Rock / Funk / Electronic Music 1984年生まれ。東京在住。
プロフィール詳細
1.ジョン・フルシアンテの使用ギターについて
ジョン・フルシアンテはストラトキャスターをデビュー時から愛用しています。
ジョン・フルシアンテの魅力は、「熱心な音楽研究から得た豊富なアイディア」を「シンプルなプレイ」に落とし込む「組み合わせ方」がユニークなところ。
そのため、ギターを含め、機材はほとんどが定番アイテム。
ジョン・フルシアンテはストラトキャスターで、
- 「70年代ポストパンク・ニューウェーブ」のテイストと、
- 「60年代サイケデリックロック・ファンク」のテイストを、
- 「しっかり練習して得たテクニック」を使って融合している。
ジョン・フルシアンテは、研究熱心でインプット量が多いからこそ、アイディアが豊富。
だからこそ、定番のストラトキャスターで「非凡な音楽」を作れる。
ジョン・フルシアンテ流音作り方法【引き算の美学】
ジョン・フルシアンテ流音作り方法【引き算の美学】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
ジョン・フルシアンテ使用ギターの特徴はコレ!【5分で解説】
ジョン・フルシアンテ使用ギターの特徴はコレ!【5分で解説】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
ジョン使用ギター「Unlimited Love Era」予測2022年!【62年製・55年製・61年製】
ジョン使用ギター「Unlimited Love Era」予測2022年!【62年製・55年製・61年製】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
ジョン・フルシアンテ歴代ギター知りたいならコレ!【年代順アーカイブ】
ジョン・フルシアンテ歴代ギター知りたいならコレ!【年代順アーカイブ】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
2.ジョン・フルシアンテの使用エフェクターについて
「歪み」にCE-1
ジョンの歪みに重要な役割を果たしているのが、CE-1の「プリアンプ」。
現行品のCE-2Wは、CE-1のコーラスサウンドの再現をしてはいますが、プリアンプ搭載していません。
でも、Under the Bridgeや、Soul to Squeezeなどの再現には現行品も有効です。
ジョンは、細やかなこだわりを叶えるべく、過去には大量のコンパクトエフェクターを使用していました。
とはいえ、基本の音作りに欠かせないエフェクターは、それらの1部分に集約されます。
ひとえに音を歪ませるといっても、「そのこだわり」はギタリストの数だけあります。
そして、ジョン・フルシアンテの「そのこだわり」の鍵は、CE-1にあります。
「グルーヴ」にWH10
みなさまご存知、ジョン・フルシアンテといえば、IbanezのWH10。現行のWH10の第3世代で、筐体が頑丈になり、サウンドもややハイファイにアップデートされました。
「枯れ」にDS-2
枯れたギターで、おなじみのジョン・フルシアンテ。
その「枯れたギター」には、BOSSのDS-2が欠かせないと言われています。
ジョン・フルシアンテのエフェクターといえば、BOSS CE-1、Ibanez WH10、BOSS DS-2。
これら3つのエフェクターは、ジョンの使用エフェクターの中でも、特に要となるエフェクターとして有名です。
ジョンのユニークな、揺らぎを含んだクランチサウンドや、トリッキーなフィルターサウンド、歪んでるのに枯れたサウンドも、研究熱心でインプット量が多いからこそのアイディア。
ジョン・フルシアンテ使用エフェクター【効果別で整理・解説】
ジョン・フルシアンテ使用エフェクター【効果別で整理・解説】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
※2022年4月1日のJimmy Kimmel Live!で新曲「These Are the Ways」の初ライブパフォーマンスを披露した際のジョンの足元。
※詳しくは下記にまとめており、現在随時更新中です。
ジョンの「黄BOSS」(ヒレルはOD-1愛用者)について。
ジョンの「黄BOSS」(ヒレルはOD-1愛用者)について。を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
ジョン・フルシアンテのライブ使用エフェクターとは?【直列12+3】
ジョン・フルシアンテのライブ使用エフェクターとは?【直列12+3】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
【直列6】ジョン・フルシアンテBlood Sugarの使用エフェクター詳細と考察!
【直列6】ジョン・フルシアンテBlood Sugarの使用エフェクター詳細と考察!を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
3.ジョン・フルシアンテの使用アンプについて
Marshall: Silver Jubilee 2555 100W
ジョン・フルシアンテは、98年にレッチリ復帰以降、「マーシャル・シルバージュビリー」と「マーシャル 1967 Major」を愛用、この2台をメインにステレオで使用。
アンプに関してもヴィンテージ趣向ではありますが、「マーシャル・シルバージュビリー」は、なかなかなゲインを得られるパワフルなモデル。
※下記はジョンのシルバー・ジュビリーではないですが、ご参考までに。
「マーシャル・シルバージュビリー」は1987年にリリースされ廃盤モデルとなっていましたが、復刻もされており、シルバージュビリーの特性に合わせたキャビネットもリイシューされています。
Marshall Model 1967 “Major”
「マーシャル 1967 Major」は、アンプの爆音化が進む中開発された1台で、それまでの100Wアンプを凌ぐ200Wモデル。
「マーシャル 1967 Major」は、ピート・タウンゼント、ジミー・ペイジ、ミック・ロンソンから愛されたアンプとしても有名なヴィンテージアンプ・ファン垂涎の銘機中の銘機。
レコーディングではフェンダー・ツイン・リヴァーブなども使用。
アンプは「枯れた音」を再現する重要な成分です。
なお、こういうのもあったりします。
※Alexander Jubilee Silver Overdrive | Reverb Demo Video
Alexander Pedals
アメリカのハンドメイドペダルメーカーAlexander pedalsによるオーバードライブ。
4.ジョン・フルシアンテ関連記事
ジョン・フルシアンテといえばコレ!【5分で魅力を解説】
ジョン・フルシアンテといえばコレ!【5分で魅力を解説】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
【Trickfinger編】ジョン・フルシアンテ使用機材まとめ!Roland TR-909, 808, 303など!
【Trickfinger編】ジョン・フルシアンテ使用機材まとめ!Roland TR-909, 808, 303など!を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
Trickfinger作品総まとめ!【時系列で見やすく整理】
Trickfinger作品総まとめ!【時系列で見やすく整理】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
ジョン・フルシアンテが参加したオマー作品総まとめ!【時系列でシンプル整理】
ジョン・フルシアンテが参加したオマー作品総まとめ!【時系列でシンプル整理】を下記にまとめています。お役立てくださいませ。
参考になりましたら幸いです。
5.まとめ
ジョン・フルシアンテはバンドアンサンブルを大事にしています。
そのため、単に「目立つため」だったり「トリッキー」だったりといったプレイは少なく、機材も本質を追求しており一切無駄がありません。
今日は以上です。
skでした。
最後まで読んでくださりありがとうございます!
記事が参考になりましたら幸いです。
※深みを増した極上のグルーヴ
WARNER RECORDS
深みを増した極上のグルーヴ序章
ワーナーミュージック・ジャパン
グレイトの最上級、それがグレイテスト。必聴だよ。
※下記もあわせてどうぞ。
※下記もおすすめです。
Articles : John Frusciante
JOHN FRUSCIANTE 記事一覧
sk blog トップページ
EQUIPMENT : 関連記事
Articles : Members of RED HOT CHILI PEPPERS
レッチリ:MEMBERS 記事一覧
sk blog トップページ
Articles : Works of RED HOT CHILI PEPPERS
レッチリ:WORKS 記事一覧
sk blog トップページ
Articles : History of RED HOT CHILI PEPPERS
レッチリ:HISTORY 記事一覧
sk blog トップページ